美しくなりたい!美容について色々書くブログ

きれいになるための色々な情報を書いています。

折り紙で簡単お雛様を作った

ひな祭りといえば女の子の日!可愛いお雛様でひな壇を飾りたいと思ったのですが、買おうとすると高くてなかなか手が出せないので、折り紙で作ってみようと折り方を検索してみました。

 

不器用な私でも、簡単に折れて可愛く作れる折り方が載っていたので真似して作ってみました。説明では普通の折り紙を使用していましたが、私は着物や髪飾りなどの部分に和紙の折り紙を使用して作ってみました。見本の普通の折り紙で作られたものも可愛かったのですが、和紙を使って作ると色合いも優しく、和紙独特の柄が可愛いお雛様を引き立たせてくれます。

 

簡単だからといって粗末なわけではなく、使用する材料を工夫すれば、更に可愛く豪華にもなります。手作りのため、多少の手間暇はかかってしまいますが、折り方も簡単なので挑戦しやすく楽しく作ることが出来ます。

 

販売されているお雛様は立派ですが、手作りだとオリジナルやアレンジが利くのでプレゼントにも喜ばれると思います。大人になっていくにつれて折り紙から離れてしまっていましたが、今回の経験を機にいろんなものを作り、イベントごとに飾りたいです。

f:id:beautifulcute:20171204152723j:plain

 

私が行っているワキガの臭い対策

ワキガで人知れず悩んでいる人は多いと思いますが、私もその一人です。そんな私の強い味方はワキガ対策用クリームです。当たり前すぎる臭い対策だと思われる方もいるかもしれませんが、今どきのワキガ対策クリームは侮れません。


ただし、私が頼りにしているのは通販限定で売られているものです。薬局などに売っているデオドラント剤でも軽度のワキガの人は効果があるのかもしれませんが、私の場合は太刀打ちできません。


一日に何度も塗りなおさないとすぐに臭いが復活してしまうので、なかなか効果を持続させるのは私の場合は難しいのですが、通販で口コミ評価が高かった商品を選んでみたら本当に効果的でした。

 

そのクリームは制汗作用と抗菌・殺菌作用がしっかり組み込まれている商品なので、臭いの原因となる雑菌の増殖を抑えてくれて、菌が繁殖する原因となるワキ汗も抑えてくれるらしいので、まさにダブルで原因のブロックが期待できるのです。


なおかつウォータープルーフ作用もあるので汗をかいてもほとんど薄れることなく、朝塗ったら一日続くので塗りなおしの必要もなく安心して一日過ごせます。何年も悩まされていたワキガですが、市販品でこんなに効果的だと思っていませんでした。

 

ワキガや体臭に関する悩みというのは困りものですが、ワキガ対策用クリームなどの知識を持っていると、対策の幅が広がります。そういった体の臭いにまつわる情報がまとめられているウェブサイトもありますので、参考にしてみると良いかもしれないですね。

 

参考:美臭活|ワキガ・体臭・汗の臭いにサヨナラ!

 

f:id:beautifulcute:20171126105240j:plain

日焼け後のヒリヒリで痛い肌のケア方法

わたしは、夏になると、海に行ってサーフィンなどのマリーンスポーツを友人と一緒に楽しんでいます。波にのっていると、仕事などのストレスを一気に解消することができ、すごく楽しい時間を過ごすことができます。

 

ただ長時間、太陽の日射しの下にいると、皮膚が日焼けしてしまい、ヒリヒリしてしまいます。ひどい場合だと、背中、腕、脚などが痛いために眠れなくなってしまう場合もあります。


このようにヒリヒリと痛い思いをしないために、わたしは日焼け後にスキンケアを時間をかけて行うようにしています。まず、第一に、とにかく冷たいタオルで日焼けがひどい箇所を冷やすようにしています。そもそも日焼けとは、肌に炎症が起きて軽いやけど状態にあるので、外部から冷やすことで炎症を抑えられるのです。それで、ヒリヒリ感、痛い状態を和らげることができるのです。


それから、次に化粧水でたっぷりと塗布していきます。日焼けした肌は水分が不足している状態なので、化粧水をつけることで正常な状態に戻ると聞きました。そして、後は馬油で保湿するだけです。

 

馬油は人間の皮脂に近い性質があるので、塗布するとスムーズに浸透していき、肌を内側から保湿してくれます。このようなケアを取り入れてから、痛みなどに悩まされることが少なく

f:id:beautifulcute:20171112143536j:plain

なりました。

 

豚肉たっぷり。季節野菜に根菜に豆腐。栄養満点味噌汁

毎日の食事に、味噌汁があると、とっても嬉しく感じるのは私だけでしょうか。特に冬になると、あったかい汁ものは、飲むとホッとするんです。男性にも、好きな方は多いので、作ると喜ばれる一品です。

 

朝の食事には、豆腐とわかめのような定番の具材で作る事が多いかもしれませんが、夜にはアレンジをきかせたり、お肉を入れてボリュームを持たせることもでき、可能性は無限大です。


味噌汁は、体にいいと、母から言われていたけれど、ほんとにいい事ずくめの料理でした。アミノ酸やビタミンなど多くの栄養がふんだんに入っています。美容と健康に、沢山の効果を期待させてくれます。お肌もつるつるを期待したいです。長年愛されつづけてきた理由がわかる気がします。

 

たっぷりの具材をいれて、一杯で満足できるおかず味噌汁を作ってみました。相性抜群の豚肉をたっぷり入れて、季節の美味しい葉物野菜、そして、体を温めてくれる根菜類、味噌と豆腐で大豆のダブルパワーを狙って、豆腐を入れ、体の中から元気があふれてくるごちそう味噌汁です。

 

お手軽に栄養バランスが整えられ、忙しくて作る時間がない方にも、簡単に作ることが出来ます。豚肉のうまみで、野菜が苦手な子供達にも、お勧めの一品です。

f:id:beautifulcute:20171112143407j:plain

大豆を食べ過ぎると太る仕組み

畑の肉とも呼ばれているように、大豆は植物性食品の中で肉と匹敵するほどのタンパク質を含有しているのが特徴です。このために、近年では世界中でミラクルフードとして注目を集めています。

 

また、大豆は100gあたりの糖質含有量が約7gと少ないために、現在話題の糖質制限ダイエットでも中心的な存在として用いられています。ちなみに、このダイエット法は元々は予防と改善のために考案された食事療法で、カロリーではなく糖質の摂取量を制限するという内容です。

 

糖質はエネルギーとして優先的に使用されるので、これを制限すれば皮下脂肪がエネルギーとして効率的に使われるようになるという仕組みです。

 

一方、大豆はカロリー量自体はそれほど少ないわけではないので、糖質の摂取量を制限せずに食べ過ぎた場合は太ることになります。このために、万能のダイエットフードではないということを理解したうえで摂取しなくてはなりません。

 

つまり、食べ過ぎて良いのはしている時のみで、通常の食事を摂っている時に大豆を食べ過ぎてしまうと当然太ることになります。なお、大豆の100gあたりのカロリー量は約450キロカロリーなので、他の食品の摂取量との合計カロリーが2,000キロカロリーを超えて運動量が少ない場合は太ることになります。

f:id:beautifulcute:20171112143356j:plain

 

運動は食前と食後のどちらが適切か

運動をするのは食前と食後のどちらが良いのかという話はよくありますが、私は食後が良いと思っています。食前は血糖値が低い状態です。運動でカロリーを消費しようとすると、肝臓に溜め込んだグリコーゲンを分解してエネルギーにするしかありません。

 

しかしこの時筋肉まで分解されるらしいので、基礎代謝が低下するとかしないとか。お腹が空いた時に体を動かすと気持ち悪くなるので、その後の活動に制限が出ることも多いです。

 

頭にエネルギーが不足してフラフラしながら走るのは危険を伴います。朝食前に一汗かくという人がいますが、体に負担をかけないで毎日続けるのは難しいと思います。一方食後は消費するカロリーが十分にあります。

 

余った栄養分が脂肪として蓄積される前に運動するので、太るのを防げるかもしれません。食後すぐは体が消化に専念するので体を動かすのは控えますが、2時間後くらいなら体も軽くなって運動です。

 

食事で上がった血糖値がピークを迎えるのが1時間~1時間半後、下がるのは2時間くらいなのですぐに動き出さなくても脂肪にならないかもしれないのが分かります。運動をすると事前に決めておけば、体が重くなりすぎないように食事量を少なくしようと考えるのでダイエットにも効果的です。

f:id:beautifulcute:20171112143031j:plain

ヨーグルトの簡単な水切り方法について

この間、フルーツタルトを焼きました。いつも甘ったるくてしつこくなってしまうので、今回はヨーグルトを入れてさっぱりさせようと思って、土台のレアチーズケーキの生地にもホイップクリームにも水切りヨーグルトを混ぜ込んで作ってみました。自分で言うのもなんですが、とっても美味しくできたのでおススメです!作るの自体もとても簡単だったので、また挑戦したいと思っています。


ただこの水切りヨーグルト、一瞬でできるわけではないので前もって準備しておかなければならないのが難点です。しかも、良くあるキッチンペーパーを使ったものだと、紙にくっついてしまって簡単に取れないんですよね。


私は、水切りをするために作られた容器を使いました。プラスチックの容器に金網がついたもので、そこにヨーグルトを入れておけば3,4時間で簡単に水切りができます。容器を洗うのも簡単出し、キッチンペーパーにくっついて無駄になってしまうこともないので、ヨーグルトもしっかり使い切ることができるのもうれしいところでした。


お菓子に混ぜても、水切りしたものにはちみつとかメープルシロップをかけて食べるとちょっとしたスイーツになって美味しいんですよね。ヘルシーデザートとしてとってもおススメです。

f:id:beautifulcute:20171112104625j:plain